香川県でテレワークに集中できるコワーキングスペース
実は香川県高松市ってテレワークに最適な環境が整っているのをご存知でしょうか?
ここ数年で様々な特徴を持つコワーキングスペースが香川県内で多数作られてきました。
起業家やフリーランスの方、リモートワークが可能な会社勤めの方も利用されるコワーキングスペースですが、利用される目的は様々です。
「ひとりで作業に集中したい」「打ち合わせ場所が欲しい」「人と交流したい」など、人によって求めることは変わってくるでしょう。
今回は香川県高松市のおすすめコワーキングスペースを5つご紹介するので、ご自身にとって最適なスペースをぜひ見つけてください!
Setouchi-i-Base(セトウチ・アイ・ベース)
「Setouchi-i-Base(セトウチ・アイ・ベース)」は高松駅近くの複合商業施設「サンポート高松」の中にあるコワーキングスペースです。2020年11月にオープンしたてで、広々としたスペースで作業をすることができます。
打ち合わせをしたい人にはミーティングルーム、集中して作業をしたい方にはお一人で利用いただける専用のテレワークブース(※要予約)など様々なスペースがご利用可能です。
その他、起業関係やIT分野の各種セミナーを開催しています。
また、「キニナルせとうち」という瀬戸内で活動しているゲストを招き、活動内容や今後の展望など様々なお話をお伺いする企画をYouTubeで発信されています。
↓YouTubeが気になる方はこちらからぜひご覧ください。
名称 | Setouchi-i-Base(セトウチ・アイ・ベース) |
営業時間 | 平日10:00~21:30 平日以外10:00~18:00 |
お休み | 毎週月曜日、年末年始 |
料金 | 一般会員:8,000円/月 ドロップイン:300円/h 詳しくはこちら |
連絡先 | TEL:087-822-0111 FAX:087-822-0112 |
住所 | 〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟4・5階 |
アクセス | JR高松駅から徒歩3分/ことでん高松築港駅から徒歩6分 |
co-ba takamatsu
「co-ba takamatsu」は、地元企業の「あなぶきグループ」が運営するコワーキングスペースです。
心地いいのに、刺激的。自分らしく「やりたい」を叶える場所。
co-ba takamatsu
こちらをコワーキングスペースとしてのコンセプトとしており、起業家、フリーランス、学生など地域で活動するさまざまな人が集まる場となっています。
会員のみ24時間365日利用できるため、ワーカホリックな方や自分の集中できる特定の時間が早朝や深夜の方にとっては嬉しいポイントです。
名称 | co-ba takamatsu |
営業時間 | 2F :24時間365日(会員のみ) 1F :月〜金 10:00~18:00 (土日曜祝日、年末年始休み) |
お休み | 1F :土日曜祝日、年末年始休み |
料金 | 月額会員:8,000円〜 ドロップイン:1,200円/day 詳しくはこちら |
連絡先 | TEL:087-802-1114 |
住所 | 〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町6-11 AHビル |
アクセス | ことでん瓦町駅西口 徒歩9分 / JR高松駅 徒歩16分 |
WeBase高松 ラウンジスペース
「WeBase高松」という高松市瓦町にあるホテルが運営するコワーキングスペースです。
元々は宿泊者と学生のみに開放していたラウンジスペースをどなたでも利用できるようコワーキングスペースとして提供が開始されました。
受付とコワーキングスペースより上の階には、ドミトリーやシングル・ツインルームなど宿泊施設となっているため出張できたサラリーマンの方やテレワーク先として香川県に訪れてみたい方におすすめです。
ご利用方法は少し変わっていて、フロントでチケット購入した後、提携している近隣の店舗でドリンクをもらい、その後フロントに戻りコワーキングスペースを利用できます。
少々手間はかかりますが近隣の珈琲屋などでドリンクをもらうといった周りの店舗にも関係を持てるようにしている仕組みはおもしろいですね。
名称 | WeBase高松 ラウンジスペース |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
お休み | – |
料金 | 1,000円(ドリンク代含む) |
連絡先 | TEL:087-813-4411 |
住所 | 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目2−3 |
アクセス | 琴電「瓦町駅」より徒歩5分・JR「高松駅」より徒歩20分 |
SUNABACO TAKAMATSU
「SUNABACO TAKAMATSU」は、ことでん瓦町駅と直結している複合商業施設「瓦町FLAG」の10階で開放されているコワーキングスペースです。
全国各地でコワーキングスペースを展開している「SUNABACO」が運営しており、プログラミングスクールなど様々な講座も提供されているのが特徴です。
また、コワーキングスペースの利用自体は無料なため、お金を節約したい方やコワーキングを利用したことがなく雰囲気を味わってみたい方などにおすすめです。
2020年12月には元株式会社zozoの執行役員などサラリーマンとして数々の経歴をもつ田端信太郎さんを高松にお招きしトークイベントを開催しています。↓
名称 | SUNABACO TAKAMATSU |
営業時間 | 平日 12:00 〜 21:00 土曜 12:00 〜 19:00 |
お休み | 日曜日 |
料金 | 無料 |
連絡先 | TEL:098-987-8109 |
住所 | 〒760-0054 香川県高松市常磐町1丁目3-1 瓦町FLAG 10F |
アクセス | 電車:ことでん琴平線・長尾線・志度線「瓦町駅」 バス:ことでんバス「瓦町」 お車:瓦町FLAG契約駐車場「地下駐車場」「瓦町駅東口駐車場」 |
エニシア高松 インテリジェントパーク
「エニシア高松インテリジェントパーク」は香川大学工学部近くにあるコワーキングスペースです。
料金体系が豊富で、アーリータイムプラン(平日9:00〜14:00)であれば月額1480円(税別)で利用できます。また、学生だと1000円割引があるので学生はお安く利用できるのでおすすめです。
その他にzoom会議やプレゼンなどに利用していただけるスペース、zoom部屋を1時間200円(税別)で提供されているためテレワークに最適な環境が整っています。
名称 | エニシア高松インテリジェントパーク |
営業時間 | 9:00 〜 23:00 |
お休み | – |
料金 | 月額:1480円〜 ドロップイン:800円/day |
連絡先 | TEL:087-880-6002 |
住所 | 〒761-0302 香川県高松市上林町510−39 |
アクセス | 香川大学工学部南門のすぐ南 ※駐車場あり |
まとめ
昨今コロナの影響でテレワークが当たり前の時代となりましたが、香川県高松市にはテレワークに最適なコワーキングスペースがあります。
出張で香川に訪れた方やリモートで仕事ができる環境を探している方は、ぜひ高松市のコワーキングスペースをご利用されてみてはいかがでしょうか。